
こんにちは!webデザイナーの指田愛です。
ここ最近ではインスタグラムのアプリを開くと必ずインスタグラムの広告を目にしない日はありません。
インスタグラムの広告に興味はあるけれど
- 費用はどれくらい?
- ターゲティングの設定は?
- 効果は?
- 種類は?
- 期間は?
など、初心者の方は気になる点が多いかと思います。
本日はインスタグラムの広告をこれからはじめたい方向けに、インスタグラム広告の出稿方法を解説します。
インスタグラム広告のメリット
インスタグラムの広告の一番の強みは、『視覚的な訴求力』です。
やはり、インスタグラムは画像や写真、動画を中心にしたプラットフォームです。
商品やサービスをただ言葉で説明するよりも、ビジュアルで魅力を伝えた方が圧倒的に目を引きます。
また、自然な訴求もメリットの1つとなります。
インスタグラム広告のデメリット
Google広告などは広告をクリックすると料金が加算されますが、インスタグラム広告の場合はユーザーさんに広告が表示された時点で料金が加算されます。
そのため、結果が出るまでに時間や費用がかかるケースがあります。
簡単!インスタグラム広告のはじめ方
①プロアカウントに切り替える
インスタグラム広告をはじめるには、プロアカウントに切り替えることが必要です。
プロアカウントに切り替えることで、ビジネス向けに最適な機能(広告、インサイト、ショップ機能)が利用できるようになります。
プロアカウントの切り替え方法はこちら↓
②パソコンやブラウザから設定
インスタグラム広告をiPhoneアプリから設定する場合、Appleの手数料がかかるため以下の操作がおすすめです。
また、iPhoneでない方もブラウザからの広告設定の方が操作が簡単です。
インスタグラムを開きます。
インスタグラム:https://www.instagram.com/
①広告にしたい投稿をタップ
②「投稿を宣伝」をタップ


広告の目的を選択
フォロワーさんを増やしたい時→「あなたのプロフィールにアクセスする」
イベントや商品、サービスなど誘導したい時→「あなたのウェブサイトにアクセスする」
DMをもらいたいとき→「あなたにメッセージを送信する」


ウェブサイトへのアクセスの場合は
①URLリンクを入力(自社のサイトやお問合せ、商品ページなど)
②アクションボタンを選択
③「保存」をタップ


広告ターゲットの設定
①「カスタムオーディエンスを作成」をタップ
②地域を選択
この場合、アルファベットで地域を入力


③興味関心を選択
例)工務店の場合:「リノベーション、住宅リフォーム、住宅建設、新居
④対象年齢、性別を入力


予算の設定
最小日数は1日、最小金額は200円から可能です。


期間設定は1、2日といった短期で行うより、AIに学習してもらうために最低7日以上は継続した配信がおすすめです。
支払いの設定
支払い方法を選択(クレジットカード・paypal)


「審査の準備が完了しました」の表示になればOKです。
最大24時間かかると言われていますが、私の肌感としては12時間以内にはいつも開始しています。
インスタグラム広告の注意点〜審査が通らない場合〜
審査が通らない場合の注意点をまとめます。
- 解像度が低い(動画は特に注意)
- フィード投稿が2枚以上
- 画像サイズがあっていない(4:5、16:9)
- 画像内のテキストが多すぎる
- ターゲティングが広すぎる
- 広告のURLが無効
さいごに
今回はインスタグラム広告をはじめてみたい初心者の方向けにお届けしました。
広告を開始した後は、検証・分析し活用してください。
まずは広告をはじめる、そして目的を忘れずに運用することで集客や認知のチャンスにつながります!